パッタイ(その他表記)(タイ)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「パッタイ」の解説

パッタイ【(タイ)】

タイ料理の一つ。米粉で作った麺(センレックという幅数mmくらいの平たい麺を用いることが多い)を鶏肉・えび・厚揚げ・もやしなどの具材とともに炒め、ナンプラー・砂糖・タマリンド(東南アジアマメ科果物果肉をペースト状にしたものを、酸味をつける調味料として用いる)などを使って甘酸っぱく味つけたもの。仕上げに砕いたピーナッツパクチーを散らし、マナオ(タイの果物でライムの一つ)の果汁をしぼりかける。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報