ピアッツァアルメリーナ(英語表記)Piazza Armerina

デジタル大辞泉 「ピアッツァアルメリーナ」の意味・読み・例文・類語

ピアッツァ‐アルメリーナ(Piazza Armerina)

イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の町。同島中央部の丘陵地帯に位置する。古代ローマの植民都市が置かれ、1世紀から5世紀にかけてイタリアと北アフリカを結ぶ交通要地として発展。現在の町は11世紀のノルマン人支配により建設された。郊外世界遺産文化遺産)に登録された古代ローマ時代の別荘ビラロマーナ‐デル‐カサーレがあることで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ピアッツァアルメリーナ」の意味・わかりやすい解説

ピアッツァ・アルメリーナ
Piazza Armerina

イタリア南部,シチリア島南海岸のジェーラの北方約40km,標高約700mの丘陵地帯にある町。人口約2万2000。町は11世紀に築かれた。17世紀初めに建てられたバロック様式の大聖堂がある。この町は,とくに郊外にあるローマ時代の別荘で有名。別荘はビラ・ロマーナ・ディ・カサーレVilla Romana di Casaleと呼ばれ,モンテ・マンゴーネの斜面に複雑な建築プランをもって広がっている。ほぼ同時代のスプリトクロアチア)にあるディオクレティアヌス宮殿の整然たるプランと対照を成し,ローマ帝政末期の建築遺構として重要であるが,約3500m2に及ぶ舗床モザイクはより大きな重要性をもつ。主題によって,装飾モティーフ,神話狩猟の3グループに分類しうるこのモザイクは,3世紀末から4世紀に制作された。このビラを,四帝共治時代のマクシミアヌス帝,コンスタンティウス・クロルス帝などに結びつける説もあるが,現在は北アフリカの動物を都ローマに供給する大土地所有者の別荘とみなされている。モザイクの様式は,帝政末期の表現主義的要素と伝統的な写実主義が混在し,ローマ美術の資料として貴重である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ピアッツァアルメリーナ」の意味・わかりやすい解説

ピアッツァ・アルメリーナ
ぴあっつぁあるめりーな
Piazza Armerina

イタリア、シチリア島中央部、エンナ県の町。丘陵地帯にある。人口2万1040(2001国勢調査速報値)。ローマ帝政期のビラvilla(館)があることで知られる。この地はイタリア本土と北アフリカを結ぶ交通の要地で、1~5世紀ごろに栄えた。ビラは街道沿いにあり、有名なのは舗床モザイクである。単純な装飾モチーフのものが多いが、狩猟や神話をテーマにした写実的なものもみられる。

[寺島孝一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android