出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
南極のウェッデル海に張り出している南緯79度、西経40度を中心とする棚氷。面積約7万平方キロメートル。西はバークナー島を経てロンネ棚氷に続く。1912年1月ドイツのフィルヒナーが発見。海岸近くにアルゼンチンのヘネラル・ベルグラーノ基地がある。
[楠 宏]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...