プロセス平版(読み)プロセスヘイハン

デジタル大辞泉 「プロセス平版」の意味・読み・例文・類語

プロセス‐へいはん【プロセス平版】

多色印刷で、カラー原稿カラースキャナーなどを用いて色分解し、平版を作ること。また、その版。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「プロセス平版」の意味・わかりやすい解説

プロセス平版【プロセスへいはん】

カラー写真製版法の一つ。原稿を製版カメラによって色分解する点では原色版などと同じだが,修整を写真工程の中(ポジ段階)で行い,プロセス平版をつくる。印刷オフセット印刷が一般的。
→関連項目多色印刷

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プロセス平版」の意味・わかりやすい解説

プロセス平版
プロセスへいはん
process offset

写真製版による多色平版のことをさす。技術用語として確定している言葉ではなく,むしろ印刷界特有の慣用語。 1920年にアメリカから輸入され,HBプロセスといわれたもので,原理的にはカラー印刷とまったく同じである。色彩原稿からフィルタを通して黄 (イエロー) ,紅 (マゼンタ) ,藍 (シアン) の三色分解ネガをつくり,これを修正しながら,網ポジで平凹版にするか,または網ネガで卵白版にするかして,印刷機上で3色に墨版 (ブラック) を加えて刷合せ,原稿の色彩を再現する。色彩印刷の主流になった理由は,原色版印刷に比べて製版が安価で,しかも版材の発達から,シャープな複製が可能となったためである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android