ベルゲンの魚市場(読み)ベルゲンのさかないちば

世界の観光地名がわかる事典 「ベルゲンの魚市場」の解説

ベルゲンのさかないちば【ベルゲンの魚市場】

ノルウェー南西沿岸の港町ベルゲン(Bergen)の市街中心部、フィヨルドの観光船の発着場がある港に面した広場にあるフィッシュマーケット。早朝から北欧の名産品スモークサーモンや塩茹でしたエビカニなどの魚介類を売る屋台が店を出す。かなり観光マーケット化していて、野菜や果物缶詰トロルの人形などのノルウェーの民芸品毛皮を売る店もある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む