ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メカニカルシール」の意味・わかりやすい解説
メカニカルシール
mechanical seal
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
軸とともに回転する回転部分(シールリング)と回転しない固定部分(フローティングシート)をスプリングまたは液圧で押し付け,接触摺(しょう)動して流体を密封する軸封装置.シールリングとフローティングシートの接触部に材質の異なる特殊材料を使用することにより,超真空から高圧まで,また低温から高温までと適用範囲が広く,ポンプ,かくはん機,遠心機,水車などの回転機械の軸シールとして重要である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…割りリング形パッキング(一般にピストンリングと呼ばれる)は,金属製の割れのあるリングであり,主として内燃機関のピストンとシリンダー壁間の漏れ止めとして用いられる(図-e)。 メカニカルシールは回転運動専用の密封装置で,従動リングとシートリングをおもにばねで押し付け,その接触面で漏れ止めをする(図-f)。一般にシートリングには黒鉛を,従動リングには金属を用いる。…
※「メカニカルシール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新