デジタル大辞泉
「ヤッファ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ヤッファ
- ( Jaffa ) イスラエル中西部、テルアビブヤッファ市南部の地名。古代から栄えた港町で、一九五〇年テルアビブと合併。六六年のアシドッド港の開港までは国際貿易港。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ヤッファ
やっふぁ
Jaffa
イスラエル西部、テル・アビブ・ヤッファ南部の地区。ヤーファー、ヤフォなどともよばれる。地中海に臨む港町で、古代からエルサレムの外港として栄えた。1949年パレスチナ人が追放され、翌年隣接するユダヤ人都市テル・アビブに吸収合併させられた。66年のアシドッド港の開港により、港は貿易港としての機能は失い、漁港として使用されている。近代的なテル・アビブとは対照的に古い建物が残る町で、画廊が軒を連ね、多くの画家が住むことでも有名である。
[高橋和夫]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 