レーバー(その他表記)Laver, Rod

デジタル大辞泉 「レーバー」の意味・読み・例文・類語

レーバー(Rod Laver)

[1938~ ]オーストラリアのテニス選手。1962年に年間グランドスラム達成の後、プロ転向。4大大会へのプロ選手の出場が解禁された1968年に、再び年間グランドスラムを達成した。力強いプレーから「ロケットレーバー」と称され長期にわたり活躍。4大大会のシングルスで通算11度の優勝を果たした。

レーバー(labor)

《「レイバー」とも》
労働
労働者

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レーバー」の意味・わかりやすい解説

レーバー
Laver, Rod

[生]1938.8.9. ロックハンプトン
オーストラリアのテニス選手。本名 Rodney George Laver。グランドスラム(四大大会制覇)を 2回達成した史上初の選手。テニス選手だった両親のもとに生まれた。選手としては小柄だったため体力づくりに励み,18歳でデビスカップのオーストラリアチームのメンバーに選ばれた。1959年全豪選手権大会(→全豪オープン)の男子ダブルス,ウィンブルドン選手権大会混合ダブルスで優勝。1960年に全豪選手権男子シングルスを制し,翌 1961年ウィンブルドン選手権男子シングルスに勝利すると,1962年には世界四大大会 (全豪オープン,全仏オープン,ウィンブルドン選手権大会,全米オープンテニス選手権大会)を制し,1938年のドン・バッジに次いで史上 2人目となるグランドスラムを達成した。1969年には 2度目のグランドスラムを達成。1963年にプロに転向した。1968年プロ選手に四大大会参加が認められたオープン化後の最初のウィンブルドン選手権の男子シングルスで優勝を飾る。全豪オープンで 3回,全仏選手権で 2回,ウィンブルドン選手権で 4回,全米オープンで 2回のシングルス優勝を記録した。1970年代まで現役を続けた。1981年国際テニス殿堂入り。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android