翻訳|rotor
出典 パラグライダー用語辞典について 情報
…回転軸に取り付けられてその軸のまわりを回転する翼を回転翼,またはローターrotorといい,このローターを動力で回転させ,発生した揚力を利用して飛行する航空機をヘリコプターという。helicopterは,らせんを意味するギリシア語のhelixと,翼を意味するギリシア語のpteronとを合成して作られたことばである。…
…航空機のうち飛行機やグライダーの翼は機体と一体となっており,機が前進すると風が当たって揚力を生ずるもので,固定翼と呼ばれる。これに対しヘリコプターなどの翼は軸に取りつけられ,回転させると風が当たり揚力が出るもので,回転翼あるいはローターという。固定翼機は一般にある速度以下では揚力が不足で飛べず離着陸に地上滑走を必要とする。…
※「ローター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
ローターの関連キーワード |猪苗代湖畔にウインドファームが誕生 |ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 |スターシップ・トゥルーパーズ2 |全日本クアッドコプター選手権 |ロータリーエンジン(RE) |ラルフ・R. ヒューブナー |パリ・オペラ座管弦楽団 |農業用無人ヘリコプター |ウィーン放送交響楽団 |転換式回転翼航空機 |ファーバーカステル |ティルト・ローター |A. フレットナー |ロータリーエンジン |ロンゲスト・ヤード |ジェットエンジン |ルーツブロワー |浅野 吉次郎 |産業用ポンプ |回転翼航空機
[生]1947.1.18. 京都プロ野球選手。京都の平安高校時代,捕手として甲子園に出場。高校卒業後,1965年広島東洋カープに入団。内野手に転向し,1970年 10月 19日の対読売ジャイアンツ (...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新