上川神社(読み)かみかわじんじや

日本歴史地名大系 「上川神社」の解説

上川神社
かみかわじんじや

[現在地名]旭川神楽岡公園

神楽岡かぐらおか台地鎮座。旭川の氏神で市街地のほとんどを見下ろす地にある。旧県社。神社本庁別表指定神社。祭神は天照大神・大己貴大神・少彦名大神。左座に豊受姫神・大物主神など、右座に鍋島直正命・黒田清隆命など。旭川村開村後の明治二六年(一八九三)七月上川地方開拓守護の神、旭川の総鎮守として義経台よしつねだい(現宮下通四―八丁目)に天照大神を祀ったのが始まり。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「上川神社」の意味・わかりやすい解説

上川神社
かみかわじんじゃ

北海道旭川(あさひかわ)市神楽岡(かぐらおか)公園に鎮座。祭神は天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)、大己貴大神(おおなむちのおおかみ)、少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)ほか10神。1893年(明治26)、上川地方開拓の守護神として義経台(よしつねだい)(現、宮下通)に創建、1924年(大正13)現在の神楽岡に遷座。1923年県社に定められた。例祭は7月21日。1月8日の古神札、松飾りの焼納祭のため、7日に火鑽(ひきり)神事が行われる。神楽岡は、古くアイヌの神が集まって楽を奏でて舞踊したという伝説の地。

[飯尾直樹]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android