上田重安(読み)うえだ・しげやす

朝日日本歴史人物事典 「上田重安」の解説

上田重安

没年:慶安3.5.1(1650.5.30)
生年永禄6(1563)
安土桃山時代武将。茶人。幼名は亀丸。通称は佐太郎,主水正。宗箇,是斎と号す。上田重元の子。天正13(1585)年豊臣秀吉に仕え,越前国西方内6453石を与えられる。文禄2(1593)年蔵入地代官となる。慶長5(1600)年関ケ原の戦には西軍に属す。戦後,蜂須賀氏,のち浅野氏に庇護される。茶を,千利休,古田織部に学び,小堀遠州から伝書を受けた。その茶の湯は,武将らしい豪放さと漢学素養に包まれたものと評される。造園にも秀で,徳島城下千秋閣,紀州粉河庭園などの造営を行った。<参考文献>加計敏吉「上田宗箇」(『茶道全集』11巻)

(平野明夫)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上田重安」の解説

上田重安 うえだ-しげやす

1563-1650 織豊-江戸時代前期の武将,茶人。
永禄(えいろく)6年生まれ。豊臣秀吉につかえる。関ケ原の戦いののち蜂須賀家政,ついで浅野幸長(よしなが)にまねかれる。茶道を千利休,古田織部,小堀遠州にまなぶ。また紀伊(きい)粉河(こかわ)寺(和歌山県)の庭園などもきずいた。慶安3年5月1日死去。88歳。通称は佐太郎,主水正。号は宗箇,是斎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android