デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「与謝野礼厳」の解説 与謝野礼厳 よさの-れいごん 1823-1898 幕末-明治時代の僧,歌人。文政6年9月13日生まれ。与謝野鉄幹(てつかん)の父。浄土真宗本願寺派。京都願成(がんじょう)寺の住持で,国学と和歌に通じた。幕末には尊攘(そんじょう)派の僧として国事に奔走。維新後は小学校開設の必要を説き,また京都に療病院をひらいた。歌集に鉄幹編「礼厳法師歌集」がある。明治31年8月17日死去。76歳。丹後(京都府)出身。旧姓は細見。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「与謝野礼厳」の解説 与謝野 礼厳 (よさの れいごん) 生年月日:1823年9月13日江戸時代;明治時代の僧侶;歌人1898年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by