日本歴史地名大系 「中川・中川放水路」の解説
中川・中川放水路
なかがわ・なかがわほうすいろ
江戸時代には
寛永年間(一六二四―四四)の河川改修の結果、利根川は葛飾郡
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
江戸時代には
寛永年間(一六二四―四四)の河川改修の結果、利根川は葛飾郡
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...