20世紀日本人名事典 「中村正爾」の解説
中村 正爾
ナカムラ ショウジ
- 生年
- 明治30(1897)年6月1日
- 没年
- 昭和39(1964)年4月5日
- 出生地
- 新潟県新潟市
- 学歴〔年〕
- 明治大学専門部予科中退,新潟師範卒
- 経歴
- 明治大学専門部予科に進むが、父の死により郷里の新潟に戻り、新潟師範を卒業。小学校教師の傍ら短歌を作り、相馬御風や北原白秋の指導を受け、歌誌「路人」を刊行。大正11年白秋を招いて“白秋童謡の夕べ”を開催。白秋はこの時の印象をもとに「海は荒海 向こうは佐渡よ」で知られる童謡「砂山」を作り、新潟の子どもたちに贈った。同年上京、白秋の実弟・鉄雄が経営する出版社・アルスに入社。白秋と山田耕筰が主宰する「詩と音楽」の創刊に携わった他、「日本児童文庫」「白秋全集」などを手がけた。昭和29年退社。この間、10年白秋主宰の「多磨」創刊に参画、白秋没後の27年に終刊ととなるまで他の同人と協力して編集にあたった。28年「中央線」を創刊・主宰。歌集に「中村正爾歌集」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報