事無草(読み)ことなしぐさ

精選版 日本国語大辞典 「事無草」の意味・読み・例文・類語

ことなし‐ぐさ【事無草】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 植物しのぶ(忍)」の異名。《 季語・夏 》
    1. [初出の実例]「つまにおふることなしくさを見るからにたのむ心ぞかすまさりける〈源庶明〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)恋二・六九七)
    2. [その他の文献]〔俳諧・俳諧二見貝(1780)〕
  3. 植物「こなぎ(小菜葱)」の異名。〔言塵集(1406)〕

事無草の補助注記

歌語の一つで、「後撰‐雑三」の「かざすとも立ちと立ちなん無き名をば事なし草の甲斐や無からん〈紀貫之〉」のように、「事無し」や「言無し」の意と掛けて、災いを回避したいことや望みが叶わぬ嘆きをこめる。


ことなし‐の‐くさ【事無草】

  1. 〘 名詞 〙 植物「しのぶ(忍)」の異名。
    1. [初出の実例]「君見てしほどのふるやのひさしにはあふことなしのくさぞ生ける」(出典:古今和歌六帖(976‐987頃)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「事無草」の解説

事無草 (コトナシグサ)

植物。ミズアオイ科の抽水性一年草,薬用植物コナギ別称

事無草 (コトナシグサ)

植物。シノブ科の落葉多年草,園芸植物。シノブの別称

事無草 (コトナシグサ)

植物。ミズアオイ科の抽水性一年草。ミズアオイの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android