デジタル大辞泉 「互」の意味・読み・例文・類語 ご【互】[漢字項目] [常用漢字] [音]ゴ(呉) [訓]たがいたがいに。「互換・互助・互譲・互選/交互・相互」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「互」の意味・読み・例文・類語 たがいたがひ【互】 〘 名詞 〙 ( 「たがい(違)」と同語源 ) 両者が同じようなことをし合うさま。同じ状態にあるさま。また、その両者。双方。→たがい(互)に。[初出の実例]「互の恩を忘む、此、不思ざる事也」(出典:今昔物語集(1120頃か)一〇)「人とむかひたれば詞おほく、身も草臥(くたびれ)心も閑ならず。万の事さはりて時をうつす。たがひのため益なし」(出典:徒然草(1331頃)一七〇) かたみ【互】 〘 名詞 〙 たがい。おたがい。「に」を伴って副詞的にも用いる。→かたみに。[初出の実例]「ありしやうに、かたみうらなくも思しめされたらぬも、さすがにいとくるしく」(出典:夜の寝覚(1045‐68頃)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「互」の読み・字形・画数・意味 互常用漢字 4画(異体字)10画 [字音] ゴ[字訓] たがいに・たがう[説文解字] [字形] 象形縄(なわ)巻きの器の形。〔説文〕五上に正字をに作り、「以て繩を收むべきなり。竹に從ひ、象形」とし、「中は人の手の推握するに象るなり」という。交互に巻き進めるので交互の意となり、相互の意となり、また差互の意となる。[訓義]1. なわまき。2. たがいにまく、たがいにする、かたみに、かわるがわる、たがい、たがいに。3. たがう、ちがう。[古辞書の訓]〔名義抄〕互 タガヒニ・タガフ/差互 カタチガヒ 〔立〕互 ハヅカシムル・タガヒ・タガヘテ 〔字鏡集〕互 イロフ・タガヒ・タガフ[声系]〔説文〕に互声として(互)・など三字を収める。みな交互の意をとる字である。[語系]互ha、五・午nga、ngea、(逆)ngyakは声義近く、みな交互・差互の意があり、同じ語系とみてよい。[熟語]互易▶・互訓▶・互結▶・互言▶・互交▶・互錯▶・互市▶・互助▶・互証▶・互譲▶・互折▶・互瞻▶・互代▶・互物▶・互文▶・互保▶・互用▶[下接語]回互・乖互・互・疑互・交互・錯互・参互・舛互・相互・逓互・紛互・綿互・連互 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報