今日此の頃(読み)キョウコノゴロ

デジタル大辞泉 「今日此の頃」の意味・読み・例文・類語

きょう‐このごろ〔けふ‐〕【今×此の頃】

近ごろ。昨今。最近。「寒さ厳しい今日此の頃
[類語]今日こんにち現在現代当世当代近代現今同時代今の今様モダンコンテンポラリー時代当今当節今日日きょうび現時現下時下今時

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「今日此の頃」の意味・読み・例文・類語

きょう‐このごろけふ‥【今日此頃】

  1. 〘 名詞 〙 現在にわりに近い時期。最近。近頃。昨今。
    1. [初出の実例]「今日此頃は平生の魂が入れ替り」(出典:浄瑠璃・曾根崎心中(1703))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む