首相の施政方針演説や所信表明演説に対し、与野党各会派が衆参両院の本会議で行う質問。衆院から始め、両院で計3日間程度実施するのが通例で、各党の党首や幹事長ら幹部が登壇することが多い。質問者と首相らが一問一答形式で討論する予算委員会などとは異なり、まとめて質問し、答弁する形式。事前に内容を伝え、双方が総括的に主張できる半面、やりとりが一方的になりがちだとの指摘がある。質問者は持ち時間の範囲内で2回まで再質問できる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...