伏部村(読み)ふすべむら

日本歴史地名大系 「伏部村」の解説

伏部村
ふすべむら

[現在地名]大牟田市唐船とうせん

手鎌てがま村の北、甘木あまぎ丘陵の南西麓にある。村名は賦部ふすべとも記される。天文一九年(一五五〇)頃のものと推定される年月日欠の三池氏等知行坪付(田尻家文書/佐賀県史料集成七)に「ふすへ」六町とみえる。田尻氏が龍造寺隆信に従ったのちの天正七年(一五七九)から同八年頃のものとみられる年月日欠の田尻鑑種知行坪付(同上)などにも「ふすへ村」六町が記される。


伏部村
ふすべむら

[現在地名]神埼町大字たけ字伏部

城原じようばる川のやや西方に位置し、北は熊野寺くまんでら村、南は六町牟田ろくちようむた村に接する。正保絵図に村名がみえる。天明三年(一七八三)郷村帳によれば「箕目みめ」と別称される。幕末には箕目村と称す。


伏部村
ふすべむら

[現在地名]巻町伏部

角田かくだ山の東麓にあり、稲島とうじま村の南に連なる。平地は少ない。元和四年(一六一八)長岡藩知行目録に村名がみえ、村高四一石余とある。寛永一一年(一六三四)三根山領となる(「長岡懐旧雑記」長岡の歴史)正保国絵図も同領。文久三年(一八六三)の高直しにより三根山藩領となる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android