デジタル大辞泉
「伝え聞く」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つたえ‐き・くつたへ‥【伝聞】
- 〘 他動詞 カ行五(四) 〙
- ① 人から聞きつぐ。うわさで聞き知る。伝聞する。
- [初出の実例]「うぐひすの谷のそこにて鳴く声をやまびこだにやつたへきかせぬ」(出典:躬恒集(924頃))
- ② 昔からの言い伝えで承知している。古く、文章の書きだしの慣用句として、昔あったことを述べるときに用いられる。
- [初出の実例]「伝へ聞く、かの一行(ぎゃう)の果羅(くゎら)の旅」(出典:大観本謡曲・弱法師(1429頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 