デジタル大辞泉
「伺」の意味・読み・例文・類語
し【伺】[漢字項目]
[常用漢字] [音]シ(呉)(漢) [訓]うかがう
ようすや機嫌をうかがう。「伺候/奉伺」
[名のり]み
うかがい〔うかがひ〕【伺(い)】
1 目上の人などに指示を仰ぐこと。「進退伺い」
2 神仏のお告げを願うこと。
3 「問うこと」「訪問すること」「聞くこと」の意の、その相手を敬って用いる謙譲語。「御機嫌伺い」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「伺」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 