デジタル大辞泉
「何たら」の意味・読み・例文・類語
なん‐たら【何たら】
[連体]《「なんたる」の音変化》なんという。
「―事だ面白くもない」〈一葉・にごりえ〉
[副]《「なんとやら」の音変化》名称などのはっきりわからないさま。なんとか。
「―いう骨の多い、いやぁな焼肴じゃ」〈逍遥・当世書生気質〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なん‐たら【何たら】
- 〘 副詞 〙 「なんと(何━)やら」の変化した語。
- [初出の実例]「芝居など見るに、今が最後だ、観念何(ナン)たらいふたり」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 