デジタル大辞泉
「余風」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ‐ふう【余風】
- 〘 名詞 〙
- ① 大風のあとで、なおしばらく吹く強い風。
- ② 前代からのなごり。残っている風習・習慣。遺風。
- [初出の実例]「寒食節、周旧制、禁火余風猶未レ廃」(出典:経国集(827)一一・奉和鞦韆篇〈滋野貞主〉)
- [その他の文献]〔書経‐畢命〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「余風」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 