精選版 日本国語大辞典 「俗士」の意味・読み・例文・類語 ぞく‐し【俗士】 〘 名詞 〙 ( 「ぞくじ」とも )① 学芸の乏しい人。見識のない人。平凡な人。俗人。俗子。[初出の実例]「後代俗士。必罪レ吾以レ不レ遂二其宿志一」(出典:本朝文粋(1060頃)一・裘賦〈兼明親王〉)[その他の文献]〔後漢書‐劉梁伝〕② 在俗の人。出家していない世間一般の人。俗人。俗子。[初出の実例]「或る俗士(ゾクジ)の下人、主の親き人の下人の乗よき馬をもちたるをほしく思けるままに」(出典:米沢本沙石集(1283)九) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「俗士」の読み・字形・画数・意味 【俗士】ぞくし 俗物。〔三国志、蜀、諸亮伝注に引く襄陽記〕劉備、世事を司馬操に訪(と)ふ。操曰く、儒生俗士は豈に時務をらんや。時務をるは俊に在り。此の自ら伏・鳳雛りと。字通「俗」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報