デジタル大辞泉
「借換える」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かり‐か・える‥かへる【借換】
- 〘 他動詞 ア行下一(ハ下一) 〙
[ 文語形 ]かりか・ふ 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙 - ① 前の借りを返したり、または、返したことにして、また新たに借りる。
- [初出の実例]「私は二度も三度も雑誌を借(か)り替(か)へなければなりませんでした」(出典:こゝろ(1914)〈夏目漱石〉下)
- ② 公社債の償還期限がきたとき、新しく公社債を発行して償還する。
- [初出の実例]「是等の公債は満期となるも結局借替らるべく、其借替たるものも亦忽ちにして満期となるべし」(出典:時事新報‐明治三八年(1905)六月一二日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 