前借(読み)ゼンシャク

デジタル大辞泉 「前借」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「前借」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐しゃく【前借】

  1. 〘 名詞 〙 給料などを、受け取る期日より前に、それをあてこんで借りること。まえがり。また、その金銭。前借金
    1. [初出の実例]「前借(ゼンシャク)がなくなったから、出てきたんだヨ」(出典:諷誡京わらんべ(1886)〈坪内逍遙〉六)

まえ‐がりまへ‥【前借】

  1. 〘 名詞 〙 給料などを、受取の期日より前に借りること。先借り。ぜんしゃく。
    1. [初出の実例]「イヤモウ、問屋から前借(マヘガ)りをして居るゆゑ」(出典:歌舞伎・台頭霞彩幕(三勝半七)(1812)序幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む