デジタル大辞泉
「借切る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かり‐き・る【借切】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 乗り物や場所などを特定の人がある期間すっかり借りる。
- [初出の実例]「二十五人は寝たり起たり 借(カリ)きりて波路はるかに今井船」(出典:俳諧・西鶴大矢数(1681)第一五)
- 「山水の眺望よき一間を借り切りて、静に保養を為し居たるに」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉上)
- ② 借りられるものを全部借りる。「限度額まで金を借り切る」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 