出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
入江徳郎
いりえとくろう
[生]1913.7.15. 福岡
[没]1989.9.5. 東京
新聞記者,コラムニスト,ニュースキャスター。 1936年東京大学文学部卒業後,朝日新聞社入社,社会部に所属。ノモンハン事件を描いた『ホロンバイルの荒鷲』で記者としての才能を認められる。 49年『週刊朝日』副編集長,61年編集委員を経て,63年論説委員となり荒垣秀雄のあとを受けて『天声人語』を担当する。 70年退社後は,83年まで東京放送のニュース番組『ニュースコープ』のキャスターとして活躍した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
入江徳郎 いりえ-とくろう
1913-1989 昭和時代のジャーナリスト。
大正2年7月15日生まれ。昭和11年朝日新聞社に入社。38年論説委員となり,「天声人語」を7年間執筆。45年退社,テレビのニュースキャスターとして活躍した。この間27年「泣虫記者」をかき,ベストセラーとなった。平成元年9月5日死去。76歳。福岡県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
入江 徳郎 (いりえ とくろう)
生年月日:1913年7月15日
昭和時代のジャーナリスト;経済・政治評論家。TBSニュースキャスター
1989年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 