全日空ハイジャック事件

共同通信ニュース用語解説 「全日空ハイジャック事件」の解説

全日空ハイジャック事件

羽田発札幌行きのボーイング747刃物を持った男に乗っ取られ、伊豆大島や米軍横田基地周辺を飛行した。男も一時自ら操縦した。東京地裁は2005年、心神耗弱と認定した上で、男に無期懲役判決を言い渡した。男は事件前、羽田空港の警備態勢に欠陥があることを指摘。受け入れられなかったため、事件を起こした。全日空毎年、発生日に合わせて黙とう。社員には、事件からの日数を記した安全を呼び掛けるステッカーを配っている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む