公認会計士・監査審査会(読み)こうにんかいけいしかんさしんさかい(英語表記)Certified Public Accountants and Auditing Oversight Board

知恵蔵 「公認会計士・監査審査会」の解説

公認会計士・監査審査会

2003年5月に公認会計士法は大きく改正され、従来の「公認会計士審査会」は「公認会計士・監査審査会」へと改組された。この改正の背景には、アメリカのエネルギー会社・エンロンやワールドコムの粉飾事件以来、公認会計士監査に対し世界的な規模で信頼性が揺らぎ、国際的に公認会計士の信頼性の強化に向かっていることが挙げられる。監査法人業務へのチェックは、以前は業界団体でもある日本公認会計士協会が実施していたが、従来から、身内によるチェックは甘くなるとの批判があり、04年4月以降は日本公認会計士協会が実施したチェック内容は、公認会計士・監査審査会への報告が義務づけられることになった。従来の公認会計士審査会は公認会計士試験の実施や公認会計士の懲戒に関する調査・審議が主業務だったが、改組された公認会計士・監査審査会は金融庁に置かれ、常勤会長と9人の委員、その他の職員からなる。必要があれば日本公認会計士協会や監査法人へ立入検査を実施できるほか、金融庁に対し会計士への懲戒処分や業務改善指示を求める勧告をすることも可能である。監査法人の独立性を維持しつつ質の高い監査を確保することが目的である。

(小山明宏 学習院大学教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android