共産主義青年団(読み)キョウサンシュギセイネンダン

デジタル大辞泉 「共産主義青年団」の意味・読み・例文・類語

きょうさんしゅぎ‐せいねんだん【共産主義青年団】

中国共産党が指導する青年組織。14歳から28歳の若手エリートを擁し、実践を通して中国特有の社会主義共産主義を学ばせる教育機関として機能。胡耀邦こようほう胡錦濤こきんとうらを輩出している。1920年に上海社会主義青年団として発足。1922年に中国共産党指導下で全国統一組織の中国社会主義青年団が結成され、1925年に中国共産主義青年団となった。最高教育機関として中国青年政治学院を管轄。下部組織として14歳以下の少年が所属する中国少年先鋒隊がある。共青団

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「共産主義青年団」の解説

共産主義青年団(共青団)

共産党の青年組織。組織化は1920年の上海社会主義青年団から始まり、46年に本格的な全国での組織化が進められ、57年に現在の名称になった。加入年齢は14歳以上、28歳以下。「共産党の助手予備軍」と位置付けられ、まず共青団に入り、その後共産党に入党するケースが多い。2015年末現在の団員数は約8746万人。指導部は中央書記局、中央委員会などで構成される。指導部経験者は共青団を離れた後も互いに関係を保ち、党内で政治勢力を形成している。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android