内原訓練所(読み)うちはらくんれんしょ

百科事典マイペディア 「内原訓練所」の意味・わかりやすい解説

内原訓練所【うちはらくんれんしょ】

1938年拓務省満蒙開拓青少年義勇軍を組織したとき,茨城県内原に設けられた訓練所。2ヵ月の教育を受けた義勇軍満州に送られ,植民地経営の一翼となった。主宰者加藤完治

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「内原訓練所」の意味・わかりやすい解説

内原訓練所
うちはらくんれんじょ

満州(中国東北部)農業移民の訓練所。とくに満蒙(まんもう)開拓青少年義勇軍を訓練した。1938年(昭和13)茨城県東茨城郡下中妻村内原(現水戸(みと)市)に設立所長は加藤完治(かんじ)。17歳前後の高等小学校卒業の少年を3か月間、「皇国精神」「武道」「農業」を中心に訓練し、満州へ送り出した。38年以降45年までその送出者数は8万6530名に達し、その多くは、敗戦直前のソ連参戦のなか満州で戦死した。

小林英夫

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の内原訓練所の言及

【内原[町]】より

…人口1万4928(1995)。第2次世界大戦前に満蒙開拓青少年義勇軍の内原訓練所や満蒙開拓鉱工幹部訓練所が置かれ,満蒙開拓のメッカとして知られた。戦後も農林水産省農業技術研修館,国際農業研修センターや鯉淵学園など農業関連の研修機関が多い。…

【加藤完治】より

…農民指導者。旧平戸藩士の長男で東京市生れ。東大工学部に入学したが,のち農学部に編入。1911年卒業後帝国農会や内務省に勤め,人生問題に悩んで農民と生きる決意をし,農本主義者山崎延吉が校長であった愛知県立安城農林学校に赴任。15年山形県立自治講習所の初代所長に転じ,独自の教育方法で中堅人物を養成した。欧米に出張の後,石黒忠篤らのすすめで26年茨城県友部町に日本国民高等学校を創立,校長となり,超国家主義者筧克彦の古神道による農本主義思想を教育した。…

【満蒙開拓】より

…さらに転廃業で職を失った都市商工業者などの帰農移民も見られた。これら多数の移民の訓練のため,茨城県の内原訓練所(1939年1月加藤完治に委託して開設)をはじめ各県や現地に多くの訓練施設がつくられ,送出・受入機関として満州移住協会,満州拓殖会社(のち公社)が設立された。 開拓団は満州国内でも抗日ゲリラの遊撃地周辺やソ連国境付近に重点的に配置された。…

※「内原訓練所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android