デジタル大辞泉
                            「判で押したよう」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    はん【判】 で 押(お)したよう
        
              
                        - まったく同じことの繰り返しで、少しの変化もないこと。また、きまりきっていることをいう。はんこうで押したよう。はんこで押したよう。- [初出の実例]「往と還との容体は版で捺したやうに、いつもいつも同じである」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉後)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 