動物の受精卵(胚)に人の胚性幹細胞(ES細胞)や人工多能性幹細胞(iPS細胞)を注入したもの。人と動物の区別が曖昧な生き物ができかねないとして動物の子宮へ戻すことは禁止されていたが、人への移植用の組織や臓器を作る研究に役立つ可能性があるとして、3月に解禁された。動物性集合胚を人の子宮へ移植することや、生まれた動物の子どもを他の動物と交配させることは禁止されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新