南之郷村(読み)みなみのごうむら

日本歴史地名大系 「南之郷村」の解説

南之郷村
みなみのごうむら

[現在地名]末吉町南之郷

二之方にのかた村の東、中央部を西流する大淀おおよど川および東部を縦断して南流する安楽あんらく川の各上流域に立地する山間集落。南郷村とも記される。村域の東部は山岳地帯で、大八重おおやえ山・潮鶴しおづる山・宮田みやだ峰などが連なる。また大淀川の流域を中心とする原野檍原あわきがはらとよばれ、記紀神話の舞台となっている。中世は日向国南郷のうちで、近世末吉郷七ヵ村の一つ。慶長(一五九六―一六一五)以前は大裏おおうら(大浦村)中裏なかうら(中浦村)小裏こうら(小浦村)に分れていた。慶長六年四月の島津忠長外三名連署加増目録(旧記雑録)に「日州諸県之郡 末吉 南郷村」とみえ、村内の高五〇〇石余が土持氏に加増されている。


南之郷村
みなみのごうむら

[現在地名]多度町南之郷

大鳥居おおどりい村の北、肱江ひじえ・多度の両河川が揖斐いび川に注ぐ所の南にある堤防上の集落。明治三〇年(一八九七)以降の河川敷拡張工事のため、民家の移転数一〇戸、田地の失地二二町歩に上った(多度町史)。西の枝郷の名江なごう村は元禄郷帳では分記されているが、その後は南之郷村に含まれている。当地に城砦を築いた阿部民部の子孫が代々庄屋を勤めていたが(勢桑見聞略志)、明治初年堤防改修により水没するため、北海道へ屯田兵として移住した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android