南木芳太郎(読み)ナンキ ヨシタロウ

20世紀日本人名事典 「南木芳太郎」の解説

南木 芳太郎
ナンキ ヨシタロウ

昭和期の郷土史家



生年
明治15(1882)年1月8日

没年
昭和20(1945)年10月21日

出生地
大阪

別名
号=萍水

経歴
薬種商に勤務する傍ら、郷土史家として江戸時代の演劇関係の和本や番付錦絵などを収集。昭和6年上方の伝統文化や歴史的風物の保存・振興を志して研究評論誌「上方」を創刊。19年戦時中の用紙統制により151号で終刊した。収集品は“南木コレクション”として大阪城天守閣に残されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「南木芳太郎」の解説

南木芳太郎 なんき-よしたろう

1882-1945 昭和時代前期の郷土史家。
明治15年1月8日生まれ。上方(かみがた)郷土研究会を創立,昭和6年機関誌「上方」を創刊し,19年の151号まで刊行した。近世近代の大阪の庶民生活資料をあつめた「南木コレクション」が大阪城天守閣にのこる。昭和20年10月21日死去。64歳。大阪出身。号は萍水(ひょうすい)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android