南木芳太郎(読み)ナンキ ヨシタロウ

20世紀日本人名事典 「南木芳太郎」の解説

南木 芳太郎
ナンキ ヨシタロウ

昭和期の郷土史家



生年
明治15(1882)年1月8日

没年
昭和20(1945)年10月21日

出生地
大阪

別名
号=萍水

経歴
薬種商に勤務する傍ら、郷土史家として江戸時代の演劇関係の和本や番付錦絵などを収集。昭和6年上方の伝統文化や歴史的風物の保存・振興を志して研究評論誌「上方」を創刊。19年戦時中の用紙統制により151号で終刊した。収集品は“南木コレクション”として大阪城天守閣に残されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「南木芳太郎」の解説

南木芳太郎 なんき-よしたろう

1882-1945 昭和時代前期の郷土史家。
明治15年1月8日生まれ。上方(かみがた)郷土研究会を創立,昭和6年機関誌「上方」を創刊し,19年の151号まで刊行した。近世近代の大阪の庶民生活資料をあつめた「南木コレクション」が大阪城天守閣にのこる。昭和20年10月21日死去。64歳。大阪出身。号は萍水(ひょうすい)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android