デジタル大辞泉 「和楽」の意味・読み・例文・類語 わ‐らく【和楽】 [名](スル)互いにうちとけて楽しむこと。「どうしておまえがたはいつもそう―していられるのじゃ」〈中勘助・鳥の物語〉 わ‐がく【和楽】 日本古来の伝統的な音楽。邦楽。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「和楽」の意味・読み・例文・類語 わ‐らく【和楽】 〘 名詞 〙 なごやかに楽しむこと。互いにうちとけて楽しむこと。からく。[初出の実例]「人者以二和楽一為レ仁、国者以二和泰一為レ徳也」(出典:異制庭訓往来(14C中))「往来の人も悉く和楽の色あるを覚ゆ」(出典:左千夫歌集(1920)〈伊藤左千夫〉明治三八年) か‐らくクヮ‥【和楽】 〘 名詞 〙 ( 「か」は「和」の漢音 ) やわらぎ楽しむこと。うちとけて楽しむこと。わらく。[初出の実例]「和楽 クヮラク」(出典:運歩色葉集(1548))[その他の文献]〔詩経‐小雅・鹿鳴〕 わ‐がく【和楽】 〘 名詞 〙 日本在来の音楽。邦楽。[初出の実例]「西楽の荘重なるのと、和楽(ワガク)の温雅なるのと」(出典:恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「和楽」の読み・字形・画数・意味 【和楽】わらく 仲よく楽しむ。〔詩、小雅、常棣〕妻子好合す 琴瑟(きんしつ)を鼓するが如し 兄弟に翕(あ)ふ 和樂し且つ湛(たの)しむ字通「和」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報