デジタル大辞泉
「善趣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぜん‐しゅ【善趣】
- 〘 名詞 〙 仏語。この世で善い行ないをした人が死後におもむく世界。天・人・阿修羅の三つを三善趣という。地獄・餓鬼・畜生などの悪趣に対していう語。善道。
- [初出の実例]「命終之後、往二生善趣、楽世界中一」(出典:往生要集(984‐985)大文五)
- 「病苦をたすけ、厄難を除き、悪趣をまぬかれ、善趣に生まるる方便是也」(出典:梵舜本沙石集(1283)二)
- [その他の文献]〔無量寿経‐上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 