デジタル大辞泉 「噴火口」の意味・読み・例文・類語 ふんか‐こう〔フンクワ‐〕【噴火口】 火山が噴出物を噴き出す口。火口。[類語]火口・火山・噴火山・死火山・休火山・活火山・単成火山・複成火山・単式火山・複式火山・海底火山・外輪山・内輪山・火口原・火山帯・クレーター・カルデラ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「噴火口」の意味・読み・例文・類語 ふんか‐こうフンクヮ‥【噴火口】 〘 名詞 〙 火山の噴出口。火山の噴出物を噴き出す口。火口。〔日本風景論(1894)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
岩石学辞典 「噴火口」の解説 噴火口 鉢の形をした火山の口[Thephrastus : 320B. C.].ギリシャ語のkraterは混合する容器をいう. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の噴火口の言及 【火口】より …噴火口ともいう。マグマの地表への噴出口であり,ふつう逆円錐形,円筒形または楕円筒形で直径約2km以下の凹地である。… ※「噴火口」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by