四大綱領

山川 世界史小辞典 改訂新版 「四大綱領」の解説

四大綱領(よんだいこうりょう)

孫文1905年中国同盟会を結成したときに打ち出した四つの基本綱領。(1)「駆除韃虜(たつりょ)」,(2)「恢復(かいふく)中華」,(3)「創立民国」,(4)「平均地権」からなり,そこで唱えられた満洲人の支配打倒共和国建設地権の平均化などは三民主義基盤を形成した。


四大綱領(しだいこうりょう)

四大綱領(よんだいこうりょう)

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android