多様な文化を尊重し、学びへの意欲が高い若者を育てるため、スイスのジュネーブに本部を置く国際バカロレア機構が提供している教育プログラム。世界140カ国以上で活用されている。計4種類あり、このうち高校生相当の年齢の生徒を対象としたディプロマ・プログラム(DP)は、2年間のカリキュラムを履修し所定の成績を収めることで国際的な大学入学資格が得られる。文部科学省によると、日本でDPを実施しているのは昨年11月時点で計42校。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
スイスのジュネーヴに本部を置く,財団法人国際バカロレア機構(Organisation du Baccalauréat International)が定める教育プログラム。このプログラムを修了することで,国際的な大学入学資格を得られる。国際バカロレア機構は,認定校の共通カリキュラムの作成や国際バカロレア試験の実施,国際バカロレア資格の授与を行う。3~19歳の子どもの年齢に応じて3種類のプログラムがある。このうち,16~19歳に対応するディプロマ資格プログラム(DP)を修了し,ディプロマ資格取得のための統一試験に合格することで,国際バカロレア資格を取得することができる。認定校は,2017年3月現在,世界の140以上の国・地域において約4819校あり,日本では45校が認定されている。また日本の多くの大学で帰国子女特別選抜等の出願資格の一つとされており,一定の要件を満たせば,この制度により大学の入学試験を受けることが可能である。併せて小論文,面接なども行い,選抜する例が見られる。
著者: 齋藤千尋
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…しかし中等学校制度の改革によってさまざまな問題が生じており,GCE,CSEを統合した試験制度が検討されている。なお,国際間の人口流動の増加に伴い,国際的に共通なバカロレアが協定で定められ,これを国際バカロレアと呼ぶ。【古沢 常雄】。…
※「国際バカロレア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新