共同通信ニュース用語解説 「土地基本調査」の解説
土地基本調査
全国の土地や建物の所有、利用状況をまとめた統計。法人を対象とした国土交通省の「法人土地・建物基本調査」と、一般世帯を対象とした総務省の「住宅・土地統計調査」を基に、国交省が集計する。バブル崩壊で土地政策を見直すため、1993年から5年ごとに実施。税制改正などの際に基本資料として活用している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
全国の土地や建物の所有、利用状況をまとめた統計。法人を対象とした国土交通省の「法人土地・建物基本調査」と、一般世帯を対象とした総務省の「住宅・土地統計調査」を基に、国交省が集計する。バブル崩壊で土地政策を見直すため、1993年から5年ごとに実施。税制改正などの際に基本資料として活用している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
土地の利用状況や土地所有者の属性など、全国の土地に関するデータを総合的に把握するため、国土庁(現国土交通省)が1993年(平成5)秋に実施した初めての大規模調査。資本金1億円以上の全企業のほか、1億円未満の企業や個人を標本抽出、あわせて130万件を対象にした。いわば土地のミニ国勢調査で、調査内容は土地の面積や所有形態、利用状況のほか、土地を所有する法人の資本金、土地の取得時期などであった。95年3月に第1回目の報告書がまとめられた。それによると、全国の法人がもつ未利用地の合計は、東京23区の総面積を上回る約6万4300ヘクタールにものぼる実態が明らかになった。98年の第2回目に引き続き、以後5年ごとに実施される。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新