城北(読み)ジョウホク

精選版 日本国語大辞典 「城北」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ほくジャウ‥【城北】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 城や都城北方。また、その地域。
    1. [初出の実例]「今設宴於城北之祠、豈非其先霊之徳」(出典本朝麗藻(1010か)下・九月尽日侍北野廟〈高階積善〉)
    2. [その他の文献]〔杜甫‐哀江頭詩〕
  3. 城郭の北側の部分

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「城北」の意味・わかりやすい解説

城北
じょうほく

東京都区部うち皇居 (江戸城 ) を中心に,その北部に広がる地域名。明確な範囲はないが,一般に北,荒川両区を含む場合が多い。大半が荒川右岸の低地帯で,中小工場が多い。板橋,文京両区を加える場合もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android