出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…忠国はかつて伊達氏の本拠であった伊達郡万正寺村(現,桑折(こおり)町)に築城を計画したが,82年(天和2)播磨国姫路に転封となった。86年(貞享3)堀田正仲が山形から10万石で就封,信夫郡87ヵ村,伊達郡の内17ヵ村,宇多郡の内1ヵ村を領した。正仲,正虎と続き1700年(元禄13)再び山形へ転じた。…
※「堀田正仲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...