20世紀日本人名事典 「多田文男」の解説
多田 文男
タダ フミオ
- 生年
- 明治33(1900)年7月3日
- 没年
- 昭和53(1978)年3月15日
- 出生地
- 東京・日暮里
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学地理学科〔大正13年〕卒
- 学位〔年〕
- 理学博士〔昭和19年〕
- 経歴
- 東大助手を経て、大正15年助教授、地震研究所員となる。昭和5年から3年間欧米に留学し、帰国後理学部地理学教室に移る。16年文部省資源科学研究員を兼任し、28年東大教授に就任。36年退官し、名誉教授。その後法政大、明治大学教授を務め、41年駒沢大学に移る。戦前から東アジア乾燥地帯の研究をし、数回探検を行なった。考古学者、土木学者と積極的に交流し、専攻の平野地形研究を総合的なものに拡げた。31年から国際地理学連合副会長を務めた。また31年から34年にかけて日本学術会議会員となる。ほかに日本地理学会会長、第四紀学会会長などを歴任。著書に「ゴビの沙漠」「アマゾンの自然と社会」「自然環境の変貌」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報