大后(読み)オオキサキ

デジタル大辞泉 「大后」の意味・読み・例文・類語

おお‐きさき〔おほ‐〕【大后/后】

(大后)皇后。おおきさい。
「―とせむ美人をとめをまぎたまふ時」〈・中〉
太后皇太后。おおきさい。
天皇すめらみこと―共に大納言藤原家にいでます日に」〈・四二六八・詞書〉

おお‐きさい〔おほ‐〕【大后】

おおきさき」の音変化。
「―の、尚侍ないしのかみを参らせ奉り給ひて」〈・若菜上〉

コニオルク【大后】

《古代朝鮮語》大后。正夫人
こきし及び―王子せしむ等」〈雄略紀〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大后」の意味・読み・例文・類語

おお‐きさきおほ‥【大后・太后】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 天皇正妻。第一のきさき。皇后。嫡后。おおきさい。
    1. [初出の実例]「然れども更に大后(おほきさき)と為む美人を求(ま)ぎたまひし時」(出典古事記(712)中)
  3. 先帝の皇后。皇太后(こうたいごう)。おおきさい。
    1. [初出の実例]「皇后(きさき)を尊びて皇太后(オオキサキ)と曰(まを)す」(出典:日本書紀(720)綏靖元年正月(熱田本訓))

コンオルク【大后】

  1. 〘 名詞 〙コニオルク(大后)
    1. [初出の実例]「王(こきし)及び大后(コオルク)(〈別訓〉斤於流久)王子(せしむ)等、皆敵の手に没(し)ぬといふ」(出典:日本書紀(720)雄略二〇年冬(前田本訓))

コニオルク【大后】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古代朝鮮語で、「コニ」は大の意、「オルク(またはオリク)」は夫人の意か ) 大后。正夫人。コンオルク。
    1. [初出の実例]「大后(コニヲルク)(〈別訓〉こむをるく、こをるく)」(出典:釈日本紀(1274‐1301)一七)

おお‐きさいおほ‥【大后】

  1. 〘 名詞 〙 「おおきさき(大后)」の変化した語。
    1. [初出の実例]「御まじらひの程も心ぼそげにて、おほきさいの内侍督を参らせたてまつり給ひて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の大后の言及

【皇后】より


【日本】
 天皇の嫡妻。上古には天皇の妻室である后妃をキサキといい,その最上位者を〈大后〉すなわちオオキサキと称したが,中国の制に倣ってからこれを皇后と称した。《令義解》は皇后に〈天皇之嫡妻〉と注しているが,のちには天皇と配偶関係のない皇后が置かれたこともある。…

※「大后」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android