大忌(読み)オオミ

デジタル大辞泉 「大忌」の意味・読み・例文・類語

おおみ〔おほみ〕【大忌】

《「おおいみ」の音変化》
荒忌み」に同じ。
神事に奉仕する官人で、占いによって小忌おみに選ばれない人々。
荒忌みの際に着る服。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大忌」の意味・読み・例文・類語

おおみおほみ【大忌】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 祭会のとき、神事をとり行なう人が真忌みに先だって、あらかじめしておく物忌みのこと。おおいみ。荒忌み。⇔小忌(おみ)
  3. 祭会神事に奉仕する官人で、卜定によって小忌に選ばれない人々。小忌ほど厳重ではない斎戒大斎)にあたる。大嘗宮にははいれなかった。
    1. [初出の実例]「大斎親王以下参議非参議三位以上参入」(出典:内裏式(833)十一月新嘗会式)
  4. のときに着る当色(とうじき)の服。
    1. [初出の実例]「山あゐの色をかさぬるこよひだにおほみの袖やかはらざるらむ〈津守国量〉」(出典:新葉和歌集(1381)冬・五〇〇)

おお‐いみおほ‥【大忌】

  1. 〘 名詞 〙おおみ(大忌)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「大忌」の読み・字形・画数・意味

【大忌】たいき

大災

字通「大」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android