大忠寺(読み)だいちゆうじ

日本歴史地名大系 「大忠寺」の解説

大忠寺
だいちゆうじ

[現在地名]小樽市忍路

忍路おしよろ半島の東側付根にある。浄土宗。西忍山と号する。本尊阿弥陀如来観音菩薩・勢至菩薩。明治七年(一八七四)有珠うす善光寺(現伊達市)住職の中野梵耕が布教の途次当地に来たのを契機に念仏道場設置の機運が高まり、もとヲショロ運上家支配人大場庄兵衛などの出願により同一一年善光寺仮出張所開設が許可された。同一二年庄兵衛は大忠寺への改称を願い、同一三年寺号公称が許された。寺号は庄兵衛の先代戒名に由来するとも、場所請負人西川家に忠義を尽す意であるともいう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android