大房岬(読み)たいぶさみさき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大房岬」の意味・わかりやすい解説

大房岬
たいぶさみさき

千葉県南部、浦賀(うらが)水道に面して突き出た南房総市(みなみぼうそうし)にある岬。大房崎とも書き、だいぶさき、だいぼうざきともよばれる。最高地点は85メートルで、岬の先端部は平坦(へいたん)である。北は富浦砂浜海岸が広がり、南・西側には海食崖(がい)が続く。第二次世界大戦中は軍の要塞(ようさい)地帯であったが、現在は南房総国定公園に属し、県当局の手でレクリエーション地開発が進められ、展望台、自然研究路、少年自然の家などが整備されている。

[山村順次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大房岬」の意味・わかりやすい解説

大房岬
たいぶさみさき

千葉県南西部,東京湾湾口の館山湾北方に断崖をなして突出する岬。南房総市西部にある。砂質凝灰岩からなり,最高点は 82m。眺望に優れ,ハイキングコースやキャンプ場海水浴場がある。南房総国定公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

事典・日本の観光資源 「大房岬」の解説

大房岬

(千葉県南房総市)
東京湾100選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android