デジタル大辞泉
                            「大根役者」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    だいこん‐やくしゃ【大根役者】
        
              
                        演技力のない役者、芸のまずい役者をあざけっていう語。大根。
[補説]語源については、大根の根の白いことを素人に寄せていったもの、へたな役者を意味する「馬の脚」の脚から連想していったもの、大根はどのように食べても腹を壊さないので、へたなことと掛けて「当たらない」の意でいったもの、など諸説がある。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    だいこん‐やくしゃ【大根役者】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 演技力のない、芸のまずい役者を軽蔑(けいべつ)していうことば。だいこん。だいこ。- [初出の実例]「川上音次郎の如き大根役者(ダイコンヤクシャ)ですらも候補者に立ちたる事あり」(出典:面白半分(1917)〈宮武外骨〉衆議院議員総選挙夢想彙報)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    大根役者
だいこんやくしゃ
        
              
                        演技の下手な役者を軽蔑(けいべつ)していうことば。縮めて単に大根ともいう。その語源については諸説あって、ダイコン(大根)の根の白いところをしろうと(素人)っぽい演技の「しろ」にこじつけたとする説、芝居で馬の脚をする下手な役者のさまをダイコンに見立てたとする説、あるいは、ダイコンはどうやって食べても当たることがないところから、どんな役をやっても当たらない役者をいったものとする説などがある。
[棚橋正博]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    大根役者
だいこんやくしゃ
        
              
                        演技のまずい役者に対する蔑称。江戸時代の歌舞伎で,舞台上の俳優に対する悪態として使われたのが始り。現在では他の分野の俳優に対しても,同じ意味で使われている。大根は格好が悪いからとも,食べても決してあたらないところからあたらない芸をさすようになったとも,その起源には諸説がある。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  
            
		世界大百科事典(旧版)内の大根役者の言及
    		
      【ダイコン(大根)】より
        
          
      …アミラーゼの活性はしょうゆでは阻害されないが,酢では阻害される。なお,へたな役者を〈大根役者〉というが,これはダイコンによる食中毒の例を見ないことから,〈あたったためしがない〉にかけたものだという。【菅原 竜幸】【鈴木 晋一】
[民俗]
 大根は,かつて青森県五戸地方で,10人家族でひと冬700本用意したというほど,漬物やかて飯の材料として日常の重要な食糧とされた。…
      
     
         ※「大根役者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 
        
    出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
	
    
  
  Sponserd by 